営業学アカデミアの開講

 

あなたも営業で、次のように感じたことはありませんか。

 

・営業が苦手なので毎日の仕事がツライ、、、
・頑張っているのに営業成績が伸びない
・営業ノルマが本当にきつい・・・
・お客様に商品を売り込むのが、どうしても苦手
・どうすれば売上が上がるのか分からない

 

これらは、私のセミナーやスクールに参加した人達から、実際に相談いただく内容です。多くの営業マンが、このような悩みを抱えながら仕事をしているのです。

 

私は営業コンサルタントの山本です。現在は、セミナーや社内研修などを通じて、年間400人以上の営業マンにセールスの指導をしています。

 

ただ、最初から営業が得意だった訳ではありません。むしろ、私も営業が大の苦手でした。お客様から「担当を変えろ」とクレームになったこともありました。予算達成率が50%を下回ったこともあったのです。

 

私は典型的なダメ営業マンだったのです。

 

しかし、ほかに何の取り柄もない私は、当時の営業職を続けるしかなかったのです。仕事ができない自分が惨めで、私は懸命に営業をゼロから学び始めたのです。

 

そうすると、徐々に数字があがり始めました。自分でも自信が持てるようになり、いつの間にか私は、予算達成が当たり前となっていたのです。さらに、社内でトップの成績を2度も残せるまでになったのです。

 

自らの経験を通じて分かったことは「きちんと勉強すれば、営業は誰にでもできる」ということです。

 

そこで私は、自らが学んだ知識やノウハウをまとめ「営業学」という形で世の中に提供しました。さらに、効率良くスキルアップしたい人のために、動画形式で営業をゼロから学ぶことができる「営業学アカデミア」を開講しました!

 

営業学アカデミアとは

 

営業学アカデミア

営業学アカデミアは、

「営業をゼロから学びたい人のためのオンラインスクール」

です。

 

営業が苦手でツライ思いをしながら仕事を続けている自分から、わずか90日間で生まれ変わるための学習プログラムです。

 

動画講義やコンテンツは、

会員サイトからオンライン上で視聴できますのでインターネットの環境さえあれば、どのパソコンやスマートフォン、タブレット端末からでもあなたのタイミングで学習することができます。

 

受講カリキュラム詳細

 

営業学アカデミアでは、営業活動の軸となる基礎知識やスキルの習得を目的に構成されています。これらを商談の流れに沿って6つのフェーズに分け、200本以上にも及ぶの動画講義で学んでもらいます。

 

営業学アカデミア 6つの学習テーマ

Ⅰ 見込み客へのアプローチ

Ⅱ 商談の進め方と信頼関係の構築

Ⅲ トップセールスの心構え

Ⅳ セールス・コミュニケーション

Ⅴ 予算達成のための仕事術

Ⅵ 効果的クロージング技法とアフターフォロー

 

受講生の皆さまには、1週間に1つのフェーズに取り組んでもらいます。

 

最初に各フェーズを解説した動画「テーマ講義」(約15~25分)を視聴してもらいます。さらに、テーマに関連した動画「公開講座」(約4~10分)が10~15本ずつ配信されます。

 

1週間に1度の動画配信 ✕ 6フェーズ(一ヶ月半)と予備学習期間の一ヶ月半の合計3ヶ月(90日間)の学習プログラムです。

 

この3ヶ月の間は、学習のなかで出た疑問は、講師である私に何度でも質問をすることができます。さらに、質問に対する回答だけでは理解できない場合、最大で10時間(1時間×10回)SkypeやZOOMなどのオンライン面談で個別のアドバイスを受けることもできます。

 

さらに、3ヶ月以降も会員サイトから動画を視聴することができますので、いつでも自分のタイミングで復習することができます。

 

営業学アカデミアが選ばれる3つの理由

 

営業学アカデミアの受講生は、述べ180名を突破しました(2019年11月現在)。そこで、多くの営業マンに支持される3つの理由を説明します。

 

理由1 営業をゼロから学べる

営業学アカデミア

 

営業学アカデミアは、営業活動で成果をあげるために必要な知識やテクニックの基礎を学ぶプログラムです。

 

そのため、営業が苦手で悩んでいた人や、嫌いな営業部に配属されてストレスの日々を送っていた人などが、営業をゼロから学ぶために受講しています。

 

営業ができるようになりたいけど、何をすれば良いのか分からない人のために作られたのが、「営業学アカデミア」なのです。

 

理由2 自分の時間で学べるオンラインスクール

営業学アカデミア

 

営業学アカデミアは、インターネットに接続できる環境があれば、いつでもパソコンやスマホ、タブレット端末から自分のタイミングで学習することができます。

 

これであれば、日々忙しいビジネスマンにであっても、

通勤やお客様客先への移動中のスキマ時間を有効に使って学習を継続することができます。

 

理由3 個別のアドバイスを何度でも受けられる

営業学アカデミア

 

営業学アカデミアでは、受講期間中(3ヶ月)に学習のなかで出た疑問は、講師である私に何度でも質問をすることができます。

 

さらに、質問に対する回答だけでは理解できない場合、最大で10時間(1時間×10回)SkypeやZOOMなどのオンライン面談で個別のアドバイスを受けることもできます。

 

受講料について

 

受講料は、29,800円(税込)です。営業の苦手意識がなくなり、仕事のストレスが軽減できるのであれば、非常に安い自己投資であることが分かると思います。さらに、営業としてスキルアップして業績を残し、給料を上げれば、すぐに回収できる金額でしょう。

 

受講期間は、3ヶ月間(90日)ですので、1ヶ月あたり約1万円です。月に1~2回の飲み会を断るだけで、自分を変えられるのです。さらに、3ヶ月以降も動画は視聴できますので、いつでも復習できることを考えると、非常に高い費用対効果だといえます。

 

価格  ¥29,800(税込)
支払い方法 クレジット決済、銀行振込

 

(1)クレジット決済(VISA、MASTERCARD)

以下のボタンより、決済ページにてクレジットカード支払いの処理をお願いします。

 

 

(2)銀行振込、その他クレジット決済(JCB、AMRICAN EXPRESS、DAINERS CLUB)

以下のボタンより、必要情報を記載のうえ申込みください。振込やクレジット決済の情報がメールで届きます。

 

 

もし、あなたが営業学アカデミアへの入学を迷っているのであれば、実際の受講生の声を確認してください。

 

受講生の声

 

 

アカデミア受講生 岡田智臣 様

スキマ時間を有効に活用して学習に取り組み

社内トップの成績をおさめ表彰されました!

 

       

 

①営業学アカデミアに入学する前には、どのような悩みがありましたか
私の会社では年度始め、上半期終了時に目標シートだ、100%必達だと個人面談、部署の会議でのプレッシャーをかけられるが、具体的な戦略がなく(他社に比べ、引きあいや他部署からの紹介に頼っていたせいか新規営業のノウハウがない)新規営業の飛び込みやテレアポ等の方法を探していた。

 

②営業学アカデミアに入学するのを決めた理由は何ですか
セミナーの場合は、その直後のみと一時的なインプット学習で終わってしまう事が多かったが、WEBサイトで学習する事で、継続的に学習ができ、平日では電車の移動中や休けい時等、多忙な中でも学んでいけると思ったから。

 

③営業学アカデミアの講義にどのように取り組みましたか
常々、タブレットを持ち歩いている為、昼休けい時や電車通勤時に見てインプットし、日々の営業で実践できるようにノートに書き写し、アウトプットで成果が出る様に取り組みました。

 

④営業学アカデミアを受講して、あなたの営業はどのように変わりましたか
対顧客に対してアポをとる時、商談をふり返って、つかみはどうだった、キモの部分はヒヤリングできたか、次回へのしめはできたた、と客観視し、トラブル時には、どのように上司が言葉を選んでいるか、顧客はどのような言葉で感情が高ぶっているか、とただ上司に依存するのはなく冷静に望める様になった。

 

(岡田智臣様/神奈川県/30代男性)

 

 

アカデミア受講生 田村早紀 様

おかげ様で9ヶ月連続目標達成致しました!

アカデミアで学んだことを後輩に伝えられるよう頑張ります

      

①営業学アカデミアに入学する前には、どのような悩みがありましたか
転職で未経験から営業となったため、そもそも「営業とは何か」すらわからず、基礎の部分で悩みがありました。

 

②営業学アカデミアに入学するのを決めた理由は何ですか
同業種以外の営業さんと知り合える定期的な勉強の場がある点に魅力を感じました。

 

③営業学アカデミアの講義にどのように取り組みましたか
講義で教わったことの中で「これはすぐに行える」ものを必ず1つは得、翌日の営業活動から試すようにしています。また、講義前に、日々の活動でつまずいている問題がないか探し、講師の方に、質問が出来るようにしております。

 

④営業学アカデミアを受講して、あなたの営業はどのように変わりましたか
おかげ様で9ヶ月連続目標達成致しました。今月(2018年4月)からは後輩指導をするようにもなりましたので、アカデミアで学んだことを伝えられるように頑張ります。

(田村早紀/千葉県/20代女性)

 

 

アカデミア受講生 高橋健太 様

次のアクションを主体的に考えられるようになった

行動に「根拠」が付いたことで、自信を持てるようになりました!

      

①営業学アカデミアに入学する前には、どのような悩みがありましたか
先輩からのアドバイスなどが三者三様で「営業」としての土台を築くことが難しいと感じていました。私の所属する会社は、技術者が元々は営業をも兼務しているようなスタイルで、私の配属された営業部は割と新設の部署でした。そのため、その会社の営業スタイルやノウハウが個人レベルに依存していたため、同じ質問をしても全員答えが違うのは日常茶飯事で何を信じていいか分からなくなっていました。

②営業学アカデミアに入学するのを決めた理由は何ですか
顧客心理の部分も含め、ビジネスを感情だけでなく論拠を持って取り組みたいと思い、そのベースを身に付けるべく入学を決意しました。また営業で必要なスキルは日常生活にも活かすことができ、結果的に「人生が豊かになる」という講師の言葉に共感したからです。

③営業学アカデミアの講義にどのように取り組みましたか
基本的には動画を自分のPCなりスマートフォンにダウンロードして見て、すぐ実践できるものには取り組むように心がけていました。また業務においては、先輩の行動に対して「何故そうしてのですか?」と深堀りすることでその裏を知り講義内容と照らし合わせて腹落ちさせるようにしていました。

④営業学アカデミアを受講して、あなたの営業はどのように変わりましたか
次のアクションを自分で主体的に考えられるようになったことと、向き合っている方がだけでなく、その上司などがどう考えているか、それぞれに対してどうアプローチするのが適切かなどきちんと考えていけるようになりました。行動に「根拠」が付いたことで、自信を持って発言できるようになったことが一番良かったです。

 

(高橋健太様/東京都/30代男性)

 

 

さいごに

 

このたび、営業学アカデミアに興味をもってくださりありがとうございます。

営業学の山本です。

 

営業には生まれもった才能は必要ありません。

 

どのような人であっても、基礎をしっかりと学び実践すれば、必ず成績を残せるようになります。

 

かつての私は、典型的なダメ営業マンでした。お客様からの信頼もなく、営業予算を全く達成できませんでした。しかし、基礎を正しく学び実践で繰り返していくことで大きく成長できたのです。

 

これと同じように、あなたにも成果をあげるために必要なスキルを習得して欲しいと考えています。そのための学習プログラムが、営業学アカデミアです。

 

終身雇用の崩壊や年金制度など、会社や国はあなたを守ってはくれません。確かに変わりつつある社会の中で、自分に実力をつけることが最も確実性の高い「安定」になります。

 

営業として生まれ変わるために、今すぐ第一歩を踏み出しましょう!

 

・お申し込み

(1)クレジット決済(VISA、MASTERCARD)

以下のボタンより、決済ページにてクレジットカード支払いの処理をお願いします。

 

 

(2)銀行振込、その他クレジット決済(JCB、AMRICAN EXPRESS、DAINERS CLUB)

以下のボタンより、必要情報を記載のうえ申込みください。振込やクレジット決済の情報がメールで届きます。

 

 

価格  ¥29,800(税込)
支払い方法 クレジット決済、銀行振込

 

※クレジットカードは、VISA、MASTERCARD、JCB、AMRICAN EXPRESS、DAINERS CLUBに対応しています。
※決済代行として、Robot Payment社のシステムを利用しております。
※申し込みに関する質問は、本サイトの「お問い合わせ」で受け付けております。
※ご入金後の返金はできませんのでご了承ください。

 

特定商取引法の表記 | 利用規約